活動・イベント

 

 

 

 

 

 

2022年11月 ロマンスカーで行く 江の島お散歩会 波の音、潮のかおり、砂浜巡り
上の写真は江の島お散歩会の記念写真です 。後ろには、江の島全体と、頂上の灯台もうつっています。浪打ぎわの海岸で映しています。 視覚障がい者のかたで、海に行くのが初めてのかたもいました。海岸の砂がとてもやわらかいと感激していました。 視覚障がい者には、潮のかおりや、波の音、海鳥の鳴き声などで、全身で体感出来る、海の体験がとても喜んで頂けたようです。 みんな楽しそうに笑っています。 お散歩会には、無料で参加出来ます。 会社概要のリンクから、メーリングリストに登録してください。登録して頂いたかたへ、お散歩会のお知らせを、連絡します。

2025年お散歩会 6回開催予定

① 2025年1月 氷川神社(埼玉県さいたま市)                   東京・埼玉にある氷川神社の総本社へ初詣企画で、参加人数は15~20名程度の想定。
JR大宮駅から1.7km程で比較的安全な道である。
初詣後は近隣の貸会議室等で交流会を実施予定。

② 2025年3月 東京都立野鳥公園(東京都大田区)
  羽田空港にほど近い場所で、多くの野鳥が生息する公園で、野鳥のさえずりを聴きながら、公園内を散策する企画。帰りは浜松町付近で交流会を実施予定。
  人数は15~20名程度を想定。

③  旭町南地区区民館(東京都練馬区)
  練馬区光が丘にある都立光が丘公園内を通っていくお散歩。新緑の匂いを楽しみながらの企画。同時に総会を実施予定。人数は10~15名程度を想定しています。
④  浅草寺(東京都台東区)
  浅草寺を中心とした浅草周辺を散策する企画。浅草演芸劇場や花やしきなどを周り、雷門の前までいくコース。散策後周辺で交流会を実施予定。人数は15~20名程度を想定。
⑤  マダム・タッソー(東京都港区)
  東京お台場にある様々な著名・有名人を実寸大で再現した人形を展示する施設。人形には触ることができ、どういった形をしているかなどを「触覚」で楽しむことができる。周辺で交流会を実施予定。人数は15~20人程度を想定しています。
⑥  交通展示館(神奈川県藤沢市)
   藤沢市辻堂にある海浜公園内にある施設。陸海空の様々な乗り物が展示されている。
   スカイサイクルでは、安全に「ペダルをこぐ」ことが体験できる。
JR辻堂駅から1.7km程ある。また地元の名産物も堪能予定。
   人数は15~20名程度を想定しています。


奇数月の第一日曜日 または 第三日曜日に開催しています。概ね東京を中心に、1時間以内程度にある、観光スポットや、ピクニックコースなどを、ナビレクを聞きながら、視覚障がい者と請願者がペアになって、お散歩やおみやげや
自然の中や観光地を歩く、コミュニティーのイベントです。


ご質問があれば、いつでもご連絡下さい。
担当者 : 井出宏行
メールアドレス
info@onsaynavinet.com

 

ご寄付のお願い!

活動へのご寄付をお願い申し上げます。

お名前:
※必須項目です
ふりがな:
メールアドレス:
※必須項目です
ご寄付金額:
コメント
ご質問があれば、いつでもご連絡下さい
担当者 : 井出宏行
メールアドレス
info@onsaynavinet.com